医療法人社団 心施会

災害訓練・当院での対策

ホーム > 医療施設 > 府中腎クリニック > 災害訓練・当院での対策

災害訓練・当院での対策

災害訓練・当院での対策

災害は何時・何処でどんな被害が襲うのか、分からない点が難しい点であります。
しかし大災害が発生し、どんなに社会が混乱していても、透析患者様達には引き続き透析治療が必要です。
そこで、重要な点を次にお示しします。

自分の透析施設と連絡を取り合うこと(電話だけでなく、自力で出向く場合もあります。)

自施設で透析が受けられない状況となる場合で、他の施設で透析を受けるときに必要な身体情報(ドライウェイト、内服薬、感染症の有無)を記したカード

避難所生活になったときの備え(特に食事です。災害時は普段より十分な透析が受けれないことがあるために、塩分・カリウムの摂り方を注意する必要があります。)、以上3点であります。

当グループでは災害対策委員会を設置し、当職員と患者様との合同訓練を不定期ではありますが、年に数回行うこととしております。
透析中の災害に備えるために、不意の地震の際の対応訓練(回路が抜けないように握る、柵に掴まる、布団を被るなど)に加え、緊急離脱(建物が火災や倒壊などの危険性が高いときに緊急的に透析回路から離脱する方法。)・避難訓練(全ての患者様と職員が無事に避難できるように冷静に速やかに行えるように御協力をお願いします。)などの訓練を行っております。
また災害時は情報の共有が重要となりますので、透析医会を中心とした災害情報ネットワークの構築へ参加(患者様へはラジオやテレビ等で情報が随時配信されます。東日本大震災の際も用いられておりました。)しております。
更に災害時にも拠点病院や他透析施設との連携ができるように専用回線の設置などを行っております。
透析災害関連のビデオなどの視聴もありますので、ご希望の際は待合室等で視聴できるように対応させていただきます。

尚、災害対策チャートは最新のものを随時インフォメーションにアップしております。

医療施設
  • 府中腎クリニック
  • 南大沢パオレ腎クリニック
  • 八王子東町クリニック
  • 平山城址腎クリニック
  • 独立行政法人国立病院機構 災害医療センター
  • 東京医科大学八王子医療センター

府中腎クリニックは、独立行政法人国立病院機構 災害医療センターの教育関連施設に認定されています。
八王子東町クリニックは、東京医科大学八王子医療センターの教育関連施設に認定されています。

介護・福祉施設
  • 介護老人保健施設 高幡みさわの杜
  • 日野市地域包括支援センター もぐさ
  • 居宅介護支援事業所 ふれんど